忍者ブログ
準備は大変!結婚式までに間に合わせないと!手順良く結婚式準備をするためのアドバイス。

2024-04

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚式・披露宴で頭を悩ますのが引出物。引き出物は、二人の結婚式の最後の締めくくりです。出席者の方々に喜んでもらえうためには、少し手間はかかりますが、年配の方向け、若い方向けなどに分けて、違 う種類の引き出物を用意するとよいかもしれませんね。

最近の引出物の人気はお菓子(引菓子)。次がカタログ式ギフトなんです。 カタログ式ギフトは、ゲストのみなさんが、それぞれが好きな品物を自分で選べるのと、挙式当日に重い引出物を持って帰らずにすむので、大変便利なものです。ゲストの方が選べるカタログ式ギフト、結婚する自分達の趣味を生かしてこころからの引出物。送る側の心のこもった引出物であれば、どちらにしてもよろこばれるのではないでしょうか。

一般的に、引出物は、大切な日の記念として残る物です。 一方、引菓子は、参列者の帰りを待つご家族へのお土産として贈るものです。引出物は「ご両家からのご挨拶の品」ですから熨斗にはご両家の姓を入れます。 また、引菓子は「おふたりからのご挨拶の品」ですから、熨斗には新郎新婦の名前を入れるのが 一般的です。地域によって金額の相場は違いますが、引出物、引菓子あわせたひとりあたりの予算額は、4千から6千円が一般的な相場のようです。地元のプランナーに聞いたり、地元の結婚式の雑誌などあれば調べてみるといいですね。

ガラス器や陶磁器は、「割れ物」として以前は敬遠されてもいましたが、今は殆ど気にされなくなりました。ガラスの透明感や陶器の暖かみは、むしろ二人のピュアな心や気持ちを語ってくれます。引き出物は出席者に喜んでいただけるものを選びましょう。引き出物の意味は、招待客に対する「お土産」ですので、多くの人に喜んでもらえる引出物を選ぶようにしましょう。



出席者の方々に喜んでもらえうためには、少し手間はかかりますが、年配の方向け、若い方向けなどに分けて、違 う種類の引き出物を用意するとよいかもしれませんね。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
by 桜花素材サイト様. . . .